自力旅 旅のお供はカメラとGPS

ランニング、登山、自転車、街歩きなど、「自力」で楽しむアクティブな旅。国内&海外の「自力旅」を写真とGPSで記録していきます。

2年経っていても旅の思い出が蘇る!旅の記録はGPSロガーで

f:id:tabi_light:20140824183411j:plain

前回まで、ペルーの旅について書いてきましたが、実際ペルーに行ったのは2012年の夏。もう2年も前のことです。

2年前の旅行ともなると、かなりのことを忘れてしまいます。実際、ペルーの記事を書こうと思って、写真を見ながら出来事を思い出そうとしましたが、そもそも写っている場所がどこかを思い出すことができない写真もかなりありました。

ここで役に立ったのが、GPSロガーでした。

 

 

GPSロガーとは

GPSロガーは、定期的に現在地の情報を取得し、ログとして保存する。ログの取得時刻と位置情報がひもづけられることで、「いつ・どこを通ったか」、「どのような経路で移動したか」といった情報が後から参照できる。

引用元:GPSロガーとは 「GPSトラッカー」 (GPS logger) ジーピーエスロガー: - IT用語辞典バイナリ

GPSロガーがあれば、旅の経路を記録できます。

 

例えば、ペルーの旅のリマ滞在2日目のGPSロガーの生データがこちら。

 

f:id:tabi_light:20140824183120j:plain

 

GPSの記録を見れば、どこをどう移動したがわかります。

この日は、リマの街のサイクリングツアーに参加しましたが、そのコースもはっきりと記録されています。

 

f:id:tabi_light:20140824183156j:plain
自転車が公園の中をクネクネと進んでいたことがわかります

 

リマ1日目のデータを見ると、夜のレセルバ公園でどのように歩いていたかまでわかります。

 

f:id:tabi_light:20140824183452j:plain
レセルバ公園の中での動きも記録されています

 

また、乗り物での移動もかなり正確に記録されています。 

下の画像はリマでの1日目に空港からホテルへタクシーで向かうときの記録ですが、どの道を通ったかを後から確認することができます。

 

f:id:tabi_light:20140824183445j:plain
タクシーの移動では、遠回りで目的地に向かっていて余分に料金が取られてたじゃん!ってことがわかるかも。。

 

 

GPSロガーがあれば、いつどこにいたかがわかる。何をしていたかもだいたい思い出せる

上述のように、GPSロガーがあれば、5W1Hの中では"いつ"と"どこ"がわかります。

また、"何"をしていたかを記録することはできませんけど、どこにいたかがわかればだいたい何をしていたかはわかりますよね!? レストランなら食事だし、世界遺産なら観光というように。

さらに、旅行に"誰"と行っていたかは、ほぼ間違いなく思い出せますし、"なぜ"そこの場所にいたかも思い出せるでしょう。"どのように"もある程度は。例えば、レストランに2時間もいたというデータがあれば、『ゆったりと』食事をしていたなと思い出せます。

 

「何を食べていたか」など詳しいことは、GPSのデータだけでは無理ですけど、食べ物の写真が残っていれば思い出せますよね。

 

例えば、この写真。

 

 

リマでのサイクリングツアー中に、スマホで撮った写真です。

 

この写真を見て、「そういえば、サイクリングツアーの最中にどこかのカフェに寄って、休憩したときの写真だったな。でもどこのカフェだっけ?」

 

サイクリングツアーということで、カメラは邪魔になるかもと思い、持っていかなかったので、この店での写真はこれ1枚だけ。

この写真からでは、どこの店で休憩したか思い出せません。そもそもサイクリングツアーでのどの道を通ったかなんて全く覚えていません。この店へもう一度行きたくも、行くのは至難の業でしょう。

 

こんなとき、GPSの記録を見ると・・・

 

f:id:tabi_light:20140824183449j:plain

 

サイクリングコースの途中、El Buen Gustoという店のあたりに、データが集中しています。

建物内に入ると、GPSの測位が正確でなくなるので、このように線が暴れたような記録になります

「休憩したのはこの店だったかな?」と推定できます。

 

今の時代は、ほんとに便利で、"El Buen Gusto"と検索すればこの店がカフェであることがわかり、さらにはGoogle Mapsストリートビューなんかを使えば、店の外観まではっきりわかります。

これで、「あー、そうそう、この店で休憩したんだ!」って確信が持てます。

 

f:id:tabi_light:20140826105931j:plain
写真が無くても、場所さえわかれば、ストリートビューを使って店を探すことができますよね。店が閉店していなければですけど(^_^;)

 

さらに、このカフェで休憩していた時間が約45分ということもわかって、

「けっこう長い間いたな。そういえば、この休憩のときにアメリカ人の老夫婦との会話を楽しんだんだっけ」っていうように、追加の思い出が出てくることもあります。

 

 

スマホGPSウォッチに対するメリットは?

今は、多くの方がスマホを持っていると思いますが、スマホGPS記録アプリを使えば上述のような位置の記録はできるので、スマホがあれば十分といえば十分です。

ただ、スマホで記録するときの欠点は何と言ってもスマホのバッテリーのもちが悪いこと。

スマホGPSを記録しているとどんどんバッテリーが減っていきます。特に海外旅行では、1日中出歩くなんてことはよくあると思うので、その行程をずっと記録するのは難しいでしょう。

 

また、GPSロガーの方が、記録する位置の精度が高いような気がします。

同じ条件で比べたことは無いので正確なことはわかりませんけど。。。

 

GPSウォッチに対しても同様のことが言えて、『旅の記録』という意味ではGPSロガーの方が便利です。

海外旅行だと場合によっては、数日間コンセントが使えないという場面も出てくるでしょうが、私の使っているGPSロガーは乾電池で動くので、電池さえ持って行けば何日でも記録することができます。(持って行かなくても乾電池なら現地調達もできますよね)

 

ただ、ランニングや山登りなどをする場合は、より多機能なGPSウォッチの方が便利です。なので、私はGPSロガーGPSウォッチの"2台持ち"をしていて、状況によって使い分けています。

 

 

海外旅行用に最適なGPSロガーは?

私の持っているGPSロガー"TripMate850"は、購入してから5年。すでに非売品になっているようです。

今でも旅行時には活躍してくれていますが、そろそろ新しいのも買ってみたくなっています。

 

私が買い替えるなら、乾電池で動くものが欲しいです。上述の通り、海外では充電式のものよりも使い勝手がいいと思うからです。

 

と思って調べてみると、現在販売されているGPSロガーの種類って思ったより少なくて、しかもほとんどが充電式・・・。私が持っているTripMate850の後継機も造られてないようです。

やはりスマホの影響で売り上げが減っているんでしょうか。。。

 

乾電池で動くGPSロガーで良さそうなものはHOLUXっていうところのM-241っていう製品くらいですね。

 

Wireless GPS Logger M-241

Wireless GPS Logger M-241

 

 

7000円前後で売っているみたいなので、買ってみようかなと思います。

買った際には、今使っているGPSロガースマホで記録したときと比べて精度がどうなのかっていうのを比較して報告したいと思います。