四国地方
愛媛県面河渓(おもごけい)から御三戸というバス停を目指して走っています。 その距離、およそ23km。 バス停まで残り16kmという状況で、最終バスの出発時間まで2時間を切りました。 1キロ6分ほどのペース(1時間で10km進めるペース)で、走っていきますが…
愛媛県面河渓(おもごけい)から松山へ帰ろうとしたときのこと。 この日のうちにバスを乗り継いでは松山へ辿り着けないことが判明しました。 こんなピンチな状況で、私が選んだ選択肢は「20km先のバス停まで走る」。 面河渓を出発し、まずは『もみじライン』…
どうにかこうにかバスを乗り継いでやってきた愛媛県は面河渓(おもごけい)。 この面河川によってできた渓谷を散策しました。 紅葉の名所だという情報を見て面河渓に来たのですが、紅葉した木はあまりなかったですね(^_^;) 紅葉河原という名の付いた場所もあ…
西日本高速バスの旅で、勢いで決めてしまった松山行き。 松山の滞在時間は朝からその日の夜までの丸一日。 ここでふつうに松山市内を散策しておけばよかったものの、"魔が差して"面河渓と呼ばれる高知県境の近くにある景勝地まで出かけることにしました。 こ…