自力旅 旅のお供はカメラとGPS

ランニング、登山、自転車、街歩きなど、「自力」で楽しむアクティブな旅。国内&海外の「自力旅」を写真とGPSで記録していきます。

2015-01-01から1年間の記事一覧

初めての”完走” - 第一回金沢マラソンに参加!

11月15日、第一回の金沢マラソンが開かれました。これが通算8度目のフルマラソン。 ついに、”完走”することができました!

「パレスサイクリング」を横目に見ながら皇居を3周ジョギング

秋晴れの空の下、皇居を3周ジョギングしてきました。横に走る内堀通りに目をやると、普段の自動車ではなく、自転車が!「パレスサイクリング」というイベントです。

木曽三川公園ワイルドネイチャープラザをジョギング

昨日は、三連休の最終日の体育の日。だからというわけでもないですが、ジョギングに出かけてきました。場所は、愛知県稲沢市祖父江町にある「ワイルドネイチャープラザ」という場所です。

3度目の正直で立山(雄山)へ - 立山と剱岳へ山登り(0)

前回のブログに書いた通りシルバーウィークに立山へ登ってきました。この立山ですが、近くの室堂という場所までは乗り物で行けるので、初心者でも登れるような山です。しかしながら、私は3度目のチャレンジでようやく登れたのでした。過去の2回、なぜ登れな…

立山と剱岳に登ってきました

色々な場所へと出かけているのですが、ブログの更新が追いついていきません。。。先月のシルバーウィークには、立山と剱岳に2泊3日(+扇沢の駐車場で前泊)の行程で登ってきました。とりあえず、撮ってきた写真を紹介していきたいと思います。

樹海が「樹の海」だとわかった日:鬼ケ岳へ山登り

先日、山梨県の西湖近くにある鬼ケ岳へ登ってまいりました。鬼ケ岳へ登る途中に見た「樹の海」の景色がとっても美しく、印象的でした。

東京湾大華火祭の穴場を探しながらのジョギング

2週間前のおはなし。 8月8日の夜にに開催された『東京湾大華火祭』。当日夜は予定が無く暇だったので、花火が見えるところを探しながら、天王洲アイル駅付近をジョギングしてみました。

走ったあとの温泉と牡蠣! - 能登和倉万葉の里マラソン2015 (3)

昨年の雪辱を果たし(?)、無事ゴールへたどり着くことができた能登和倉万葉の里マラソン。そのお楽しみはレース後にも待っています。 温泉と牡蠣。和倉温泉という場所で行われる大会だからこその贅沢な楽しみです。

「能登マ丼」を食べてまったりゴールを目指す - 能登和倉万葉の里マラソン2015 (2)

2015年3月15日に参加した能登和倉万葉の里マラソン。レース前半は快調に飛ばすも、後半に入りスタミナ切れ。。ということで、タイム狙いは諦め、まったりと景色をたのしむことに(^^;;) 途中の給水&給食所にはこのマラソン大会の名物の能登マ丼! 立ち止まっ…

きれいな海を眺めながら走る! - 能登和倉万葉の里マラソン2015 (1)

かなり時間が空いてしまいました(^^;)が、3月に石川県へ行ったときの話の続きです。 北陸新幹線の延伸開業初日に金沢へとやってきたのですが、目的は能登和倉万葉の里マラソンに参加するためです。今回のエントリーでは、このマラソン大会に参加したときの様…

延伸開業初日の北陸新幹線『かがやき』で金沢へ! 北陸新幹線は意外と空席だらけ?

ご無沙汰しております。 忙しくてブログの更新が滞っておりました。。 さて、先週末、石川県の和倉温泉へ行ってまいりました。 目的は、『能登和倉万葉の里マラソン』への参加です。 先週末の石川県といえば、そう、北陸新幹線の金沢延伸開業がありました。 …

雪残る金沢の兼六園周辺を散策 - 氷見にブリを食べに行こう!(4)

石川県和倉温泉に宿泊した翌日は金沢へ。 前日に積もった雪がまだたくさん残っていた兼六園の周辺を散策しました。 庭園と雪の組み合わせっていいですね~(*^_^*)

和倉温泉で温泉たまご作り - 氷見にブリを食べに行こう!(3)

間が空いてしまいましたが、昨年の冬に富山の氷見へブリを食べに行った旅の続きです。 氷見でたらふくブリを食べた後は、石川県へ。 この日の宿泊地は、和倉温泉。 「花ごよみ」という宿に泊まりました。 夕食は、カニ! おいしいものをたくさん食べれて幸せ…

氷見の料亭「磯八」で鰤づくし - 氷見にブリを食べに行こう!(2)

昨年の冬に富山の氷見へブリを食べに行ったときのお話です。 雪降る中たどり着いた氷見で入ったのは「磯八」というお店。 富山に住む知人のオススメの店でした。 身の丈に合わない高級なお店でしたが、せっかく氷見まで来たのだから、この店に決断。 注文し…

雪降る東京から雪降る富山へ - 氷見にブリを食べに行こう!(1)

たまには、ふつう(?)の旅行記を。 昨年の冬に富山の氷見へブリを食べに行きました。 そのときの記録です。 富山へ向かう当日、東京は雪でした。 しかもけっこうな雪。 富山の沿岸部は思っているほど雪は降らないそうですが、さすがに東京でも雪が降るような…

平塚宿からおおいそぎで大磯宿へ - 旧東海道の旅(18)

タイトルでくだらんダジャレをかましてしまいましたが、旧東海道の旅は大磯宿へ向かっています。 平塚宿のあたりで日没。 本当に大急ぎで大磯宿へ向かいました(^_^;) とはいえ、美しい景色に出会って、なかなか前へ進まなかったのですが。。

『みのかも日本昭和村ハーフマラソン大会』に参加!

なかなか忙しくて、ブログを更新できていませんが、お出かけにはちゃんと出かけています(笑) 先々週の日曜日、1月11日には、岐阜県美濃加茂市で行われた『みのかも日本昭和村ハーフマラソン大会』に参加してきました。 自然あふれるコース、走っていて気持ち…

誰もいない宇治岳道を駆け下り、人だらけの伊勢神宮内宮へ - 朝熊山の旅(5)

三重県伊勢の朝熊山を巡った旅も終盤。 朝熊山頂から宇治岳道という6kmほどのトレイルを約1時間かけて駆け下りました。 この宇治岳道を下りていった道中、誰とも会わなかったです。 ところが、宇治岳道を下りた先にあった伊勢神宮内宮、ここは人だらけ(笑) …

まるで天空の神社?朝熊山の山頂にある八大竜王社 - 朝熊山の旅(4)

伊勢の朝熊山を歩く旅。 朝熊山頂展望台で休んだ後は、"本当の"朝熊山頂を目指しました。 お食事処や足湯のある伊勢志摩スカイライン沿いの朝熊山頂展望台は朝熊山の山頂ではありません。 本当の朝熊山頂は山頂展望台から25分ほど歩いたところにあります。 …

山の上の足湯と丸ポスト。朝熊山頂展望台で一休み - 朝熊山の旅(3)

三重県伊勢の朝熊山をハイキング。 金剛證寺(こんごうしょうじ)を訪れた後は、朝熊山頂展望台へ。 空気が澄んだ日には富士山を眺めることのできる標高500mの展望台には、なんと足湯と丸ポストがありましたよ(^o^)v

“伊勢神宮の鬼門を守る寺”金剛證寺へ - 朝熊山の旅(2)

昨年末に登った三重県伊勢にある朝熊山。 朝熊岳道を登り切り、向かったのは金剛證寺(こんごうしょうじ)というお寺。 『伊勢神宮の鬼門を守る寺』だそうです。

年の瀬に伊勢でハイキング。朝熊岳道を登る - 朝熊山の旅(1)

昨年の12月30日。 三重県伊勢市&鳥羽市にある朝熊山(あさまやま)に登ってきました。 伊勢に行こうと思って調べてみて初めて知った朝熊山でしたが、なかなかワクワクするハイキング旅になりました!

平塚宿のシンボルはお椀を伏せたような形の高麗山! - 旧東海道の旅(17)

旧東海道の旅は平塚宿へ。 藤沢宿方面から平塚宿へやってきて、旧宿場内を進んでいくと、印象的な形をした山が目に入ってきます。 高麗山(こまやま)です。

日本三大天神の一つ、防府天満宮へ - 山口県防府を街歩き(後編)

山口県防府を街歩き、の続きです。 後編では、防府駅の北側の地域を歩きました。 そのメインは、防府天満宮。 防府天満宮は、京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮とともに、日本三大天神の1つとされている有名な由緒ある神社でした。

大河ドラマ「花燃ゆ」の主人公・文のゆかりの地を歩く - 山口県防府を街歩き(前編)

今日から、大河ドラマ「花燃ゆ」が始りますね! 「花燃ゆ」の主人公は吉田松陰の妹、杉文(のちの楫取美和子)です。 この文が夫の楫取素彦とともに晩年を過ごした街が、現在の山口県防府市です。 防府には、文(美和子)と楫取素彦のお墓のある大楽寺など、…

まるで絵本の中を歩いている気分!“北ドイツの真珠”ツェレを街歩き

2007年1月3日。 ヨーロッパ6か国鉄道旅から帰ってきたばかりでしたが、早くもドイツ国内の日帰り旅行へ出かけました(^_^;) 向かった街は、"北ドイツの真珠"と呼ばれるツェレの街。 木組みの家が建ち並ぶ街並みを歩いていると、まるで絵本の中の世界に入り込…

2015年の走り初めは、熱田神宮へのランニング初詣

昨日、今年の元日の朝に、"走り初め"をしてきました。 自宅から名古屋・熱田神宮までランニング初詣!

旅の終わり - ヨーロッパ6か国鉄道旅(12)

2006年の12月22日にドイツ・ミュンスターから出発しポルトガル・ロカ岬を目指した『ヨーロッパ6か国鉄道旅』。 12日目の2007年1月2日、ついにこの旅も終わりを迎えました。

元日は“天井のない博物館”ブルージュを街歩き! - ヨーロッパ6か国鉄道旅(11)

2007年1月1日、ヨーロッパ鉄道旅の11日目。 2007年はパリで年越しを迎えました。 そして、元日から早速国境越え。 ベルギーのブルージュへ向かいました。 ブルージュは『天井のない博物館』とも呼ばれ、中世ヨーロッパの面影が強く残る街並みがあります。 街…

『羊神社』の写真とともにあけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます! いつもブログ『自力旅』を読んでくださり、誠にありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします! 2015年の初めの投稿は、ひつじ年にちなんで、名古屋にある羊神社の写真とともにお届けします♪