ドイツ・ハルツ山地にある"ハルツの魔女の道"をハイキングしてみたい
前回の記事に書いたブロッケン山のあるハルツ山地。ブロッケン山周辺はハイキングコースが整備されていますが、そのコースの1つに『ハルツの魔女の道』という90kmを超える距離のトレイルがあります。
2010年にブロッケン山を訪れたときは汽車で山に登りましたが、いつの日かこの道を登ってブロッケン山へアクセスしてみたいなと思い、情報を調べてみました。
ハルツの魔女の道 Harzer-Hexen-Stieg
Harzer-Hexen-Stieg(ハルツの魔女の道)は、Osterodeという街からブロッケン山を通り、Thaleという街までの100km弱のトレイル。
Osterodeの標高が約200mで、ブロッケン山の1142mまで登るので、約1000m登ることになります。40kmで1000mの上昇なので、緩やかな上りですね。
引用:Harzer-Hexen-Stieg / Hexenstieg
『魔女の道』という名前の由来ですが、ブロッケン山が魔女の集まる山であるという伝説からつけられたと思われます。
ドイツでは、ヴァルプルギスナハト (Walpurgisnacht) またはヘクセンナハト(Hexennacht、「魔女の夜」という意味)は4月30日の日没から5月1日未明にかけての夜を指し、伝えられるところによれば、魔女たちがブロッケン山で大規模な祭りを催して、春の到来を待つという。
主な見どころ
ブロッケン山
ブロッケン現象の名前の由来となった山。ハルツの魔女の道の最高点。
詳しくは、ブロッケン山に関する記事をご覧ください。
記事:ドイツ・ブロッケン山ではブロッケン現象を見られず・・・
ボーデ渓谷
ハルツの魔女の道の東の端にある巨大な岩壁渓谷。
Thale(ターレ)の街では、渓谷の高さは280mにも達します。
Thaleの街には Hexentanzplatz(魔女の踊り場)と呼ばれる岩山があり、ここへロープウェーで上ることもできます。
宿泊施設
100km弱もあるトレイル、当然1日で踏破することは困難です。
トレイル沿いには、小さな町が点在しており、その町にあるホステルで宿泊することができます。
ハルツの魔女の道ホステルのある町は、
- Osterode
- Buntenbock-Clausthak
- Altenau(ユースホステル)
- Torfhaus
- Schierke
- Thale
です。
また、キャンピングサイトもトレイル沿いにあるようです。
くわしくは、下記サイトをご覧ください。
Sleeping in the forest along the Harzer Hexenstieg
ハルツの魔女の道に関するサイト
ドイツ観光局(日本語):ハルツ魔女の山道:魔女と共にブロッケン山へ
ハルツの魔女の道に関する情報が日本語で書かれています
ハルツ観光局(英語、ドイツ語):Harzer-Hexen-Stieg - Urlaub im Harz: Harzer Tourismusverband e.V.
ハルツの魔女の道のサイト(英語):Harzer Hexenstieg - Hiking Trail through the Harz Mountains
いつの日にか『ハルツの魔女の道』を踏破してみたいです。