湘南国際マラソンの思い出
「もうあれから1年経つのか・・・」
旧東海道を歩いていたら見つけた『湘南国際マラソン』の文字。
この文字を見て、およそ1年前に走ったフルマラソンのことを思い出しました。
湘南国際マラソンでの出来事はあまり良い思い出ではありません。
印象に残っていることは、
レースの前半、周りにとてもたくさんの人がいて走りにくかったなということ、
レースの後半、腰が痛くなってしんどかったなということ、
です。
湘南国際マラソン
2007年3月18日に神奈川県西部湘南・西湘地域で初めて開催された。第1回と第2回は3月に開催され、第3回以降は毎年11月に開催されている。エントリーはフルマラソン、10 km(一般の部、障害者の部(視覚障害者・知的障害者・移植者)、10 km(車いすの部)の3部門で、第5回大会よりフルマラソン、10 kmの他にハーフマラソンが新設されている。
今年で第9回目を迎える大会です。
比較的新しい大会ですね。
近年は、毎年11月3日の文化の日に行われています。
コース
フルマラソン(一般の部)
西湘バイパス大磯西IC~(西湘バイパス)~唐ケ原~平塚海岸~柳島~茅ヶ崎海岸~江の島入口付近(第1折り返し)~茅ヶ崎海岸~柳島~平塚海岸~唐ケ原~(西湘バイパス)~西湘二宮IC(第2折り返し)~大磯プリンスホテル出典:湘南国際マラソン コース
相模湾沿いを走る眺めの良いコースです。
特に江の島の付近は走っていて気持ち良くなるでしょう。
R0022654.JPG | Flickr - Photo Sharing!
制限時間
フルの部の制限時間は6時間半。(ゴール以外にも関門の制限時間あり)
フルマラソンが初めての人でも、しっかり練習を積んでおいて、かつレース中にトラブルが無ければ、十分ゴール可能な制限時間ではないでしょうか。
体調は万全だった…
私は、昨年11月の第8回の湘南国際マラソン(フルの部)に参加しました。
当日の天気は晴れ。良い天気でした。
今年の3月に走った静岡マラソンや能登和倉万葉の里マラソンのときとは違って、このときは特に体に不安を抱えた箇所はなく、体調は万全の状態でスタートを迎えました。
関連エントリー:
フルマラソンに向けた練習も、十分とまでは言えなかったかもしれませんが、そこそこ積んでいました。
レーススタート。人多すぎ…
フルマラソンのレースは9:00にスタート!
号砲とともに、さあ走り出すぞ!といきたいところですが、スタートに並んでいる人が多すぎて、なかなかスタートラインにたどり着けません。
10分はほど待って、ようやくスタート。
しかし、スタート後も、自分の周囲には人だらけ。
気を抜くと、誰かに接触して転んでしまいそう(-_-;)
自分のペースで走ることができません。。。
湘南国際マラソンのフルの部の定員は18,000人。
これだけの人が走れば、自分の思い通りに走れないのは仕方ないですね(>_<)
6th SHONAN INTERNATIONAL MARATHON | Flickr - Photo Sharing!
ランナーがばらけてきて、走りやすくなったなと感じたのは、10kmほど走ったところでした。
腰に違和感。。
江の島の折り返しを過ぎてしばらく走った22kmほどの地点。
腰のあたりに違和感を感じ始めます。
さらに走りを続けると、徐々に痛みが出てきました。
「これはゴールまで走り続けるのは無理そう。。。」
そして、28kmあたりからは、歩いたり走ったり。
痛くてどうしようもないというわけではないので、とりあえず前へ進んでみます。
32kmを過ぎるともう走れなくなりました。
リタイアも考えましたが、歩くことはできて、歩いていっても制限時間内にはゴールできそうなので、ゴールを目指すことにしました。
歩くとゴールまでが長い…
走れなくなった地点からゴールまではおよそ10km。
普通に走れれば1時間もかからない距離ですが、歩くと時間がかかるんですよね。。。当たり前ですけど(T^T)
フルマラソンのコースは、上で紹介したように、スタートして東をめざし、江の島で折り返してくるのですが、その後一度ゴール地点を通り過ぎて、ゴールへ戻ってくるコース設定になっているんですよね。
一度ゴールを通り過ぎてから、またゴールに戻ってくるまで5kmちょっと。
これがとっても長く感じました。。。
この最後の5kmのあたりは海がきれいな場所ですけど、
この時の景色は全く記憶に残っていませんw
ただただ、ゴールを目指して歩いていたような気がします。
結局、5時間11分台でゴール。
体はボロボロでした。
無理してしまいましたが、翌日には腰の痛みは無くなっていたので良かったです。
(その後、膝を痛めてしまい、静岡マラソンでまた体がボロボロになるのですが。。)
なぜ腰を痛めてしまったのか原因ははっきりとはわかりませんが、体の準備不足なのでしょうね。
健康のために、という目的もあって始めたマラソンですが、体を壊してしまっては元も子もありませんので、準備は抜かりなくやっておかなければいけないな、と学びました。。
他の原因の一つとして、レースの序盤に人混みの中を窮屈に(力んで?)走っていたことがあるかもしれません。
急ブレーキをかけたことも何度かありましたし。。
こんな思い出があるので、参加者数が少なめな地方の大会が好きになってしまったんですよね(>_<)
関連エントリー:
平気にフルマラソンを完走できるようになったら、また湘南国際マラソンにチャレンジしてみたいなと思います。
それまでは、地方の大会で頑張ります(^_^;)
GPSの記録
関連エントリー: