『羊神社』の写真とともにあけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます!
いつもブログ『自力旅』を読んでくださり、誠にありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします!
2015年の初めの投稿は、ひつじ年にちなんで、名古屋にある羊神社の写真とともにお届けします♪
羊神社
名古屋市北区にある羊神社。
群馬県多野郡芳井町にある「多胡碑」に刻されている「羊太夫」(多胡群の領主)が、奈良の都へ上る時に立ち寄っていたゆかりの屋敷が、この地(現辻町)にあり、この土地の人々が平和に暮らせるため「人心を安らかに」という願いを込めた羊太夫が、火の神を祀ったといわれ、羊神社と呼び称えるようになったと伝えられている。
地名の由来 鎮座地辻町は、尾張志に「今、村の名を辻といえるは羊の省かりたるやとそ」尾張国地名考に「住昔火辻村といひしを後世火の字を忌て単に辻村といふ」と記されている。
ひつじ年の正月は大混雑するそうです。
じっくりと羊神社を堪能したければ、正月三が日は外したほうがよさそうです。
羊神社へのアクセス
地下鉄上飯田線&名鉄小牧線の上飯田駅で3番出口から出て徒歩7分ほどです。
羊神社の風景
私は、昨年の11月末に羊神社を訪れました。
イチョウが黄色に色づいていて美しかったです。
羊の口から水がちょろちょろと出ていてかわいかったです♪♪
2015年も本ブログをよろしくお願いいたしますm(_ _)m