自力旅 旅のお供はカメラとGPS

ランニング、登山、自転車、街歩きなど、「自力」で楽しむアクティブな旅。国内&海外の「自力旅」を写真とGPSで記録していきます。

「チャレンジリレーマラソンinこどもの国」に参加して1月の目標ランニング距離を突破

f:id:tabi_light:20160131162141j:plain 昨日の土曜日、1月30日は、横浜市のこどもの国で行われたチャレンジリレーマラソンに参加。1周4.2kmのコースを4周、17km弱を走りました。これで、1月のランニング距離は80km超え。前回のブログで設定した月間ランニング距離の目標を突破することができました!

チャレンジリレーマラソンinこどもの国

毎年1月末に横浜市のこどもの国で開かれるリレーマラソン大会。正式名称は「かんぽ生命presents 2016チャレンジリレーマラソンinこどもの国~真冬の42.195~」。フルマラソンの距離を最大10名のチームで分担して走ります。

f:id:tabi_light:20160131162141j:plain

こどもの国の園内の端をぐるりと1周する道路が4.2kmらしく、リレーマラソンではこの道路を10周します。10人のチームの場合は、1人1周ずつ走ることになります。9人以下のチームの場合、距離の分担は自由で、極端な例では2人チームで9周と1周を分担してもいいわけです。そんなチームはないでしょうけどw

www.kodomonokuni.org

リレーマラソンの他にも、フルマラソン、ハーフマラソン、2/10(10分の2)マラソン、親子マラソンの各種目があります。1人で同じところを10周まわって42km走るとか、精神力が強いなぁと感心してしまいます。私には到底無理。。

私は、このリレーマラソンで4周を分担しました。一度に4周ではなく、1周×4です。

こどもの国へ行ったことがある方ならわかると思いますが、このコースはアップダウンが激しいです。平坦な部分はほとんどありません。常に上っているか下っているか。かなりしんどいコースです。大会の司会の方が言っていたのですが、このコースだと、平地のレースと比較して、ハーフマラソンで10分くらい、フルマラソンで20分くらいタイムが遅くなるそうです(この数字はトップクラスの選手での話だと思います)。

リレーマラソンというと、「職場やサークルの仲間で一度出てみよう!」と軽い気持ちで参加する人たちも多いかと思いますが、この大会へ出るにはある程度の覚悟が必要かもしれません。ただ、しんどい分、思い出に残るイベントになるでしょう!私としては、平坦な競技場や公園でやる他のリレーマラソン大会よりお勧めします。

月間ランニング距離が80kmを突破

前回のブログで書いた「月に80kmを走る!」という目標。昨日のリレーマラソンの4.2195km×4=16.9kmを走り、無事に目標達成しました。

jiriki-tabi.hatenablog.com

f:id:tabi_light:20160131162307p:plain

f:id:tabi_light:20160131162311p:plain

今月の前半はほとんど走っていませんでしたが、月末の追い込みでどうにかクリアできました。来月は「小学生の夏休みの宿題」型にならないよう、計画的に数字を積み上げていきたいところです。。。