自力旅 旅のお供はカメラとGPS

ランニング、登山、自転車、街歩きなど、「自力」で楽しむアクティブな旅。国内&海外の「自力旅」を写真とGPSで記録していきます。

丹沢山地「檜洞丸」登山 -ツツジとシロヤシオの咲く山へ-

多忙で、しばらくブログの更新が滞っておりました(^_^;)

 

先週土曜日に、丹沢山地にある「檜洞丸(ひのきぼらまる)」という山に登ってきました。

檜洞丸の情報についてのブログはコチラ:丹沢「檜洞丸」登山計画 登山ルートとアクセス

 

この日は期待通りの良い天気。

山に登る前からテンションが上がります。

 

今回の檜洞丸登山のスタートは、箒沢公園橋から。

一般的には、檜洞丸へは西丹沢自然教室から「ツツジ新道」と呼ばれる登山道で登るのが人気ですが、今回は登山経験者が多く、ツツジ新道では物足りないかも、ということで、より長いコースになる箒沢公園橋からのルートを選択しました。

 

7:10、登山開始です!

スタート地点「箒沢公園橋」。とっても気持ちのいい天気です

 

箒沢公園橋からのルート、序盤はけっこう険しいです。急な坂が続き、息が切れました・・・

 

スタートから2時間くらいの地点。このあたりは登って下っての繰り返し

 

檜洞丸の頂上まで、あと2.8km。ここまで来たらあとは尾根沿いのルート!

 

尾根沿いまで来ると、登山道沿いにはたくさんのツツジを見ることができます

 

尾根沿いの道は、ツツジやシロヤシオなどの花があふれ、眺めも良く、平坦で歩きやすいとても快適な登山道でした

 

シロヤシオが見ごろのこの季節、檜洞丸は登山客で混雑します。

しかし、今回の箒沢公園橋ルートは、ほとんど人がおらず、快適に登山することができました。距離が長くきついですが、景色もいいので、登山経験者にはオススメのルートです! 

 

もうすぐ、頂上!

 

登頂!

 

頂上に着いたのは、10:55。登りには3時間半ちょっとかかりました。

ちなみに「山と高原地図」に記載の所要時間は4時間15分。

一緒に登ったメンバーはタフな人ばかりで、そのスピードについていくのが大変でした(^_^;)

 

山と高原地図                  丹沢

山と高原地図 丹沢

 

 

頂上から北側へ少し下った景色の良いところで、昼食。

 

この絶景を見ながら昼食。最高のレストランです!

 

下りも、ツツジ新道では帰りませんw

檜洞丸から尾根沿いを北西方向に犬越路まで行き、そこから下りるルートにしました。 

この尾根、檜洞丸からしばらくは絶景が続きます。

この季節、木の緑、ツツジのピンク、シロヤシオの白、この3色の組み合わせが素晴らしかったです。

 

檜洞丸~犬越路は今回の登山のハイライト。この景色があるから登山はやめられないです

 

犬越路からの下りは、途中からは用木沢という小川沿いを行きます。 

川沿いの景色は絵になりますね。

 

小川沿いを下ります

 

人工の「滝」。けっこうな迫力です

 

登山道から舗装された林道への出口「用木沢出合」に到着したのが14:45頃。約3時間くらいで下ってきました。

 

用木沢出合の登山道入口に到着!

 

「用木沢出合」付近のキャンプ場。この週末は大変にぎわっていました。川沿いでキャンプいいですね!

 

檜洞丸、丹沢山地の中では行きにくい場所にはありますが、 それでも登山口へは東京都心から2時間ちょっとで行けるアクセスしやすい場所にあります。

「この季節、毎年訪れてもいいかも!」と思える良い登山になりました! 

 


より大きな地図で Hinokiboramaru を表示

距離: 15.9m、獲得標高: 約1000m、累積標高: 約1300m、所要時間: 8時間05分(頂上での昼食、休憩時間含む)