この秋、2度目の高尾山。紅葉よりもおしゃべりに夢中…
今週月曜日、高尾山に登ってきました。
この秋、2度目の高尾山です。
紅葉はちょうど見ごろでした。
でも今回は、大勢で登ったので、会話に夢中で紅葉のことはあまり覚えていません(^_^;)
後から写真で見て、なかなかきれいだったのだなと気付きました(笑)
先月、人生初の高尾山
10月にも高尾山に登っています。
関連エントリー:
高尾山は想像以上に“観光地”でした - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
この時が人生初の高尾山。
高尾山の栄えっぷりに驚かされました。
なぜ2か月連続で登ることになったかというと、「誘われたから」。
私は「どこかへ行こう」と誘われたら、お金と時間が許せばできるだけ行くようにしています。
そして、誰かと一緒に出掛けるときは、基本的に私から行き先を提案することは無いです。
誰かの行きたいところへついていくスタイル。
でも、その場所で何をしたらより楽しめるかってことはじっくり調べますよ~(^^)v
行き先を提案しないのは、特に行きたい場所が無いから。正確には行きたい場所が無数にあるので選べない、ですかね…。場所はどこへ行っても楽しめると思っています。遠く離れた海外でも、家から歩いて10分で行ける家の近所でも、楽しみ方はあると思います。
「どこか良い場所ない?」って聞かれたら、行き先を考えますけど…
紅葉は見頃、人がたくさん!
話がそれてしまいました(・_・;)
高尾山へ向かったのは、今週月曜日の振り替え休日。
紅葉が見頃の休日ということで、高尾山口駅前は人で溢れかえっておりました。
3連休の最終日で、かつ天気予報では土曜、日曜よりも悪そうだったので、これでも人が少ない方なのかなと思いました。
さあこれから登るぞとやってきた、高尾山のふもと、ケーブルカーの清滝駅の前の広場。
きれいな紅葉です。
まさに見頃の色づき具合。
行きは6号路
ケーブルカーの清滝駅から高尾山頂へ向かって登り始めたのが9時20分ころ。
1号路は混雑しているだろうな、ということで行きは6号路を選択。
ケーブルカー&リフトは言わずもがなの大混雑。
長い行列ができていました。
6号路は、想像していたよりは、混んでいなかったです。
ところどころ渋滞しているのではないかと思ったのですが、スムーズに歩けました。
道中、紅葉がなかなかきれいだった、はず。。。
タイトルにも書きましたが、紅葉よりもおしゃべりに夢中でした(^_^;)
今回は総勢8名という大所帯。
色々と話し込んでいたら、あっという間に頂上に着いてしまいました。
琵琶滝。前回はここから道を間違えちゃいましたね…
関連エントリー:
高尾山で誤って“上級者コース”に入ってしまいました… - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
前回間違えた道。なんと、今回は通れなくなっていました(^_^;)
今回は、間違えようにも間違えることはなく、ちゃんと6号路で登りきりました。
頂上に到着!
実際にかかった時間は2時間弱。
登山をしていない人たちと登ったので、ゆっくりめなペースでした。
頂上周辺は、人、人、人。
通路にもたくさん人が座っておりました。
集合写真を撮る場所にも一苦労でした。。
ブログに載せられるような写真も撮れず、です。。。
帰りは1号路
高尾山が初めての人もいたので、帰りは1号路で観光を楽しみながら下りました。
12時過ぎには頂上を出発したので、1号路でも比較的スムーズに降りられました。
逆に上りは、昼過ぎでも一部渋滞している場所がありました。
ほんとは途中からケーブルカーかリフトで降りようと思ったのですが、待ち時間が50分ってアナウンスしていたので、「歩いた方が早いじゃん」ってなって、麓まで歩いて下りました。
まったりじっくり観光しながら降りたので、下りは3時間以上かかってしまいました(^_^;)
GPSの記録
まとめ
高尾山の紅葉、後から写真で見るとなかなかきれいですね(^_^;)
今回は、紅葉を楽しむのが目的ではなかったので、あまりじっくりと紅葉を見ませんでしたが、やはり高尾山は紅葉の名所なのですね。。。
ただ、人が多かったので、風情はあまり無かったかなって気がします。
今回、行きは6号路、帰りは1号路という選択をしましたが、この選択はなかなか良かったのかな思います。
混雑した時期でなければ、行きに1号路で行った方が、"高尾山に来た"感がよりあると思います。。